思い出そうmixiを

希望:サンシャイン牧場の復活

ぼくのかんがえたさいきょうのゴール

最近は学歴のある人を素敵に感じる。
30歳も目前になった今、やっと。
それまでは自分の力で道を切り拓ける人こそ何より一番かっこいい、そこに学歴なんて関係ないでしょと他の考え方が入る隙間がないほど思っていた。

学歴不要論を掲げる人を散見する私のTwitterランド。声が大きい人のことが特別印象に残っているからか、数として声が多いのかは正直わからないけど、そんな「俺だけのTwitterランド!」を創り上げることで舞浜より近くて親指一本で変えられる夢の国に行っていたのかも!

ただ、今でも学歴は仕事自体には関係ないと思ってる。自分の力で道を切り拓いてる人ももちろんかっこいい。
だから冒頭で「やっと」と言ったことや、Twitterランドの件は学歴至上主義万歳を表しているわけでもない。

じゃあ何が「やっと」なのか。今考えると当たり前のことなんだけど、学歴は一瞬かつ一番簡単にその人の目標達成能力を測れる一つの指標だとピチピチの大学生から6年が経ちアラサーとなり冷え性改善のためチビチビと養命酒を飲み始めて6日が経った今やっと気付いたんです。

東京大学です!」
→「なんだこいつガリ勉かよ」
とはならない訳で。
目標に向かって積んできた行動(勉強)量が自分には全く想像できないぐらいだってことを容易に想像できると言うか…。頑張ったんだなあ、素敵だなあととても思うんです。

勉強することが何より好きで気付いたら東大入ってましたみたいな人はまたステージが違う気がするけど。輪廻転生が世の理とするならば来世でそういう人生に巡り会えるチャンスに期待したい。

学歴について考えるようになったのはさんまさんと東大生の番組を見たのがきっかけな気がする。あれ、面白いよね。
先日の落合プラスマイナ…あっ、落合陽一さんの情熱大陸もとっても良かった。

行動を積むことで得られる一番わかりやすい指標があることに学生時代には気付けなかったけど、自分にできることもできるか難しいことも色々経験・挑戦しながら様々な考え方を吸収できるよう心に隙間を持ちつつ芯をぶらさない、自分が思う自分なりにかっこいい素敵な人間になれたら…それがあるようでないような自分のゴールです。

仮にゴールがなかったとしてもそれに向かってやり続けられるなんて、最高に幸せじゃないすか。
BLUE GIANT 宮本大のこのセリフを言うための980文字でした。

おわり